函館めぐみ幼稚園

よくある質問

質問トップ5!!

幼稚園の選びのコツ?ありますか?
おすすめの選び方は・・・
“教育内容で選ぶ”です。

教育内容とは、
幼稚園が大事にしていることです。

その幼稚園が大切にしていることと
ご家庭(親)が大切にしていることが
同じだと、goodです!!

でも、
お気を付け下さい!!
親の都合だけで決めることは、おすすめしません。

便利機能にだけ、注意が向いていませんか??
家から近い・・・
送迎バスが家の前まで・・・
料金が・・・
あずかり保育が・・・
給食が・・・

このような項目を優先させる“選び方”は、おすすめしません!!
幼稚園選びは、“育ちの場選び”“です。


親が、我が子にどのような体験をして欲しいのか、
この時期、子どもに居て欲しい“場所”は、どういう所なのか?


よーく考えましょう♪

そうです、
“教育の内容”で“選ぶ”のです。
教育の内容とは、
幼稚園が大事にしていることです。

本気で我が子の“育ち”を考えるなら
“便利だから”“楽だから”で選んではいけません。

この時期に学ぶこと体験することは、
生涯にとって大切な宝物となるでしょう。

生涯の選択の時期に、今、あります。

慎重にお考え下さい。
お子様の健やかな成長、そして、幸せのために☆


それでも、“便利さ”を優先しますか?
それとも・・・

函館めぐみ幼稚園の
大事にしていることはコチラから↓
教育方針
本当に? テレビ・ビデオ は見せないんですか?
ほんとうです♪ 100%みせておりません。(保育、あずかり保育、行事等の託児の際)
育ちの妨害になる部分に目を向け、当園では見せることは致しません。

確かに、世の中にはテレビ・ビデオの素晴らしい教材もあります。
それらが全部ダメとは言いません。
しかし、幼稚園で過ごす時間は限られています。

その限られた時間を育ちのために有効に使いたい!
実体験こそ!
最大の教育効果がある!!というのが

当園の考えです。

テレビは当園の望む“考えること(想像・行動)”を簡単にストップすることができる“道具”です。
考えること=育ち。です。
テレビの無い環境では、どのように遊びを工夫するか、子どもは一生懸命楽しんで考えます。
しかし、テレビがあると、その素晴らしい行動も、ストップしてしまいます。
とても、もったいないことです!!

工夫ひとつ、勇気ひとつで、テレビ無しの生活も可能です。
例えば雨で外で遊べない時は、お部屋で、新聞紙ビリビリ~と破いたり、集めたり、投げてみたり・・・
そんな、体験をたくさんして欲しいのです。
先生達が工夫して保育内容を考えられるように、園にはテレビ・ビデオはございません。



ご家庭で、、
もし、
テレビをつけっぱなしで、生活しているなら・・・
テレビをみる時間をお子様と一緒に決めることをおすすめします。

「今日は●●時から●●時までだよ♪」

と事前に子どもに伝えて、親もそのルールを守るのです。
親の背中で伝えるのです。

やはり、
口ばかりではいけません。
親の行動が子どもにとって一番“説得力”があります。

簡単なルール(約束)を決めてから、それを守ることは、
誘惑に負けず約束を守ることへの練習です。躾です。


もうひとつ!
寝る前の1時間前には、テレビは消した方が、
睡眠→成長効果がアップします。
目からの刺激、耳からの刺激と、テレビは刺激がたくさん!!
そして、強過ぎです。
脳が緊張した状態がしばらく続くので、
寝る前の1時間前には、テレビを消して、クールダウンする時間をつくりましょう。
“寝つきが悪い~”という方は、親子一緒に試してみてはいかがでしょう♪
はだしは強制ですか?
無理にはしません。解放感や心地良さを知ると、きっと“はだし好き”になります。
ケガや疾病の無い限り、みんなと一緒に“はだし”になることを呼びかけます。どーしても嫌~という場合は、その子が“やってみよう”という気持ちになるのを待ちます。
天候・気温により、寒い時は控える等“はだし”か “くつ”を担任が判断します。
子どもの気持ちに少しでも寄り添うため、先生も一緒に“はだし”で遊んでいます。
面接ってどんな感じですか?
服装はスーツですか?
自由です。普段着でOKです。スーツでもOKです。

家族全員?父も仕事を休んでいくべきですか?
家族全員で来る方もいらっしゃいますが、保護者の方おひとりでも構いません。
お子様のことでお話ができる方の参加をお願いしております。

内容は?
テストは致しません♪
名前をきいたり、呼んでみたり♪
一緒に絵本を眺めたり♪
写真を観てお話したりします♪
普段の様子を観ることができれば・・・と考えております。

お家では、お子様の負担になるような
“面接の準備”はお控えください。
ありのままを観させて頂きます。
しかし、
「あいさつ」。
「なまえを自分で言えること」。
は、大切です♪

この機会に練習してできるようになるといいですね。
無理のない程度に教えましょう♪

保護者の方へは、
初めての園生活に備えて、心配なことなどもお聴きします。
また、園の方針に賛同し、運営に協力して頂ける方の入園を許可致します。
廊下の“お花”はいつも飾っているの?
毎日です♪
廊下やお部屋に飾る“花”は毎日準備しています。
造花ではありません。
生花や野の花で飾り、少しでも本物に触れる機会をと毎日環境を準備しております。
クラスにも飾ってあります。水替えをしたり、眺めながら歯磨きをしたり、時には園児が庭で摘んだ花を飾ったりしています。

見学? 年中?年少? 心配!!

見学について
在園児の時間(活動)を優先したいので、毎日は行っておりません。
見学を希望の方は、入園前のお子様対象の“はらっぱ”の参加をお願いします♪

はらっぱ


もし、
“はらっぱ”実施日に来られない場合は、電話にてお問い合わせ下さい。日程を調整してご案内致します。
※4月~6月中旬までは見学は受け付けておりません。その他にも園の都合で日程のご期待に添えない場合がございます。予めご了承ください。
うちの子・・・心配!!
人見知りで・・・
落ち着きがない・・・
手が出てしまう・・・
とけこめない・・・

大丈夫です。ご安心ください。
だんだん慣れてきます。
すぐに好きな遊びを見つける子、マイペースな子、友達が大好きでたまらない子…
泣くこともあるでしょう。悔しい思いをする場面があるかもしれません。しかし、そこには成長のカギがあります。それらを体験することも
“心の宝物”となるでしょう。親&子で成長していきましょう♪

もし、お母さんと離れたくなくて泣いてしまっても、、、私たちにお任せ下さい!必ず、幼稚園大好き!友達大好き!みんな大好き!!!にしてみせます♪お時間をいただくこともあるかもしれませんが、必ず、…大好き!になります。ご安心を♪
心配なこと等ございましたら先生にお知らせ下さい。一緒に考えましょう!!
オムツですが、、入園は大丈夫でしょうか?
大丈夫です!ご家庭と園とで力を合わせていきましょう♪
オムツは数枚、園に預けて頂きます。生活リズムや月齢によってとれる時期が様々です。トレーニングのタイミングを一緒に考えていきましょう♪
どーしてそんなに広いんですか?
広い環境が、でっかい人間をつくります。
人間は影響される生き物です。
良い影響を与えたいものです。
うんどう会は、園庭で行います。いつもの慣れた環境で、暖かかったら“はだし”で行います。


函館めぐみ幼稚園の園内マップ&教育方針はコチラ↓

園内マップ 教育方針
叱らないって聞いたんですが?
いいえ。叱る場合もあります。
危険な時、
失礼な言動をしてしまった時、
みんなの約束を破ってしまった時、
「ダメ」と指導しますが、
基本的には、

否定的な言葉ではなく、肯定的な言葉がけを♪

心がけています。

※「…はダメです」「…はいけません」という禁止の言葉は、普段はあまり使わないからこそ、しっかり教えたい時に効果があります。みんなの約束を破ってしまった時、危険な時、失礼な言動をしてしまった時、そんな本当に大事な時に使うようにしております。

※ 「ダメ」と言う前に どうすべきなのか、何をすると良いのかを、子どもにわかる言葉で具体的に伝えるようにしております。

否定的な言葉ではなく、肯定的な言葉がけ♪


×「(バスの中で…)立たないでね!」
→ ○「座っていいよ」「座れるかな?」

×「ダメ!」
→ ○「~した方がいいよ」「やらなくていいよ」

バスは家の前まで来てくれますか?
なるべく家の近くになるようにと考えておりますが…ごめんなさい!!お約束はできません。
家の前がバス停となる場合もありますが、基本、園指定のバス停でお願いしております。(出産時など一時的なやむを得ない事情の場合を除きます)
なぜかというと・・・
園児の“保育時間”と“バスの乗車時間”に関わるからです。
皆様のご協力を得て園の運営を行っております。
アレルギー対策(給食、おやつ)
アレルギーがある場合は事前にお申し出ください。(入園児に確認致します)
おやつにつきましては、部分的に内容を変えて対応しております。

入園までの・・・

見学から入園までの“流れ”
幼稚園をお探しの方へ
願書発行
願書が無くなることってありますか?
大丈夫です。ご安心ください。
数に余裕をもって用意しております。

願書が欲しいのですが?
6月から随時発行しております。幼稚園までお問い合わせください。
願書受付
どのくらい前(時間)に幼稚園に行けばいいですか?
午後1時までに幼稚園においで下さい。

受付を済ませた人から入園になるのですか?
いいえ。違います。
時間に間に合うように来て頂ければ大丈夫です♪

受付にはたくさん並びますか?
年によって異なりますが、年少組の受付が年々増えてきております。

朝早くに並んだ方がいいですか?
早い必要はありません。
並ぶ時間によっての決定は致しません。ご安心ください。
時間に間に合うように来て頂ければ大丈夫です♪
準備する物は手作りですか?
もちろん市販の物でもOKです。
通園バック、弁当を入れるバック、着替え袋など細かなことをお知らせする、説明書があります。ご安心ください。

弁当? 給食?

お弁当→月1回
お弁当日は月に1日(月の最終金曜日)です。
 どんなお弁当を作ればいいのですか?
  手作りの簡単なお弁当で充分です。
  楽しくいただける量をその子に合わせて作って下さい。
給食→週5回
給食は週に5回(月~金曜日)です。(1食300円)
 子どもたちが一斉に同じものを食べることによって、仲間同士の連帯感を持たせ、
 好き嫌いや極端な小食、極端な大食を防ぎ、ひいてはご家族の食育に対する考えを
 深めていただこうと、幼稚園給食を実施しております。


 どんな給食ですか?   
米飯給食(月・水・木・金)内容は、おかず・白米・フルーツなど
パン給食(火)内容は、パン・具の入ったスープ・フルーツなど

   栄養のバランスを考えた給食。
   素材の持つおいしさを大切にした給食。


 無理に食べさせることは致しません。
かたより無く食べ、楽しく食べる食事を心がけています
 食後には歯みがきをしています。
あずかり保育(こぐま)

利用人数は?・・・
→平日40名くらいです。
→土曜日は、10名くらいです。

実施日は?・・・
こぐま年間カレンダー →コチラから


満3歳児クラスは年少組になってから利用可能です♪)

新2号(預かり保育無償化の方)もしくは、仕事・外せない用事があり、やむをえずお子様の預け先がない方のみとさせていただきます。尚、ご家庭等で保育が可能な園児については、利用を控えていただきますようお願い致します。

実施日:休園日・日曜祝日・8/13~8/15・12/29~1/6 を除く保育実施日

  • 平日(7:30~19:00)。
    7:30~保育開始時間まで・・・¥0円。無料です。
    保育後 通常保育終了後~18時29分59秒まで・・・¥450円(おやつ含む)
    延長 18:30~19:00まで・・・¥500円
  • 土曜日(8:00~18:00)。¥800円(おやつ含む)(第1土曜日は休園日です)
  • 夏・冬・春休み中(8:00~19:00)
     *登園時間に関係なく18時29分59秒まで ¥800円(おやつ含む)
     *いつでも登園・降園が可能です。
     *昼食を食べる12:00~13:00頃 ご利用の場合は、お弁当持参です。
    延長 18:30~19:00まで・・・¥500円

※利用者のみ月末締めの翌月(10日)自払い引き落とし清算です。
※新2号認定の方は月額上限まで無料です。

制服はありません。
あります。
 制服・スモッグはございません。帽子のみ制帽です。園指定の物をご用意下さい。
 遠くからでも “めぐみの子”とわかるように帽子を揃えて頂いております。
4月~5月→紺
6月~12月(雪が降るまで)→白、外遊び→紅白帽子
1月~3月→黄色の帽子→作ります。できない方は代わりに編みます。

保育時間? 服装・持ち物?

保育時間
(4月~9月)を前期、(10月~3月)を後期とし、6ヶ月おきに早コースと遅コースが入れ替わります。
例)前期が“早コース”の場合、後期“遅コース”

保育内容(1日の流れ)?
1日の流れ

朝の登園
バス 又は 徒歩 で幼稚園に登園します。

登園後
トイレを済ませ、手洗いうがいをして、

ちょこっと運動
外またはホールで走ります。

朝の会
クラスで一緒に歌を歌い、
先生に名前を呼ばれ元気よく返事をして出欠を確認します。

心静かに礼拝
みんなでお祈りをします。神さまに元気なことを感謝したり、お家の人たちのことをお祈りしたり、休んだお友だちのこともお祈りします。讃美歌を歌ったり、お話を聴いたりします。
歌・リズムあそびやゲーム

自由あそび
好きな遊びを楽しみます。

お弁当・給食
クラスみんなで一緒に楽しい食事。時には違うクラスと一緒に…時にはピクニック気分で園庭で食べたりすることも…食後には歯みがきをして「ごちそうさま」

片付け
明日も楽しく遊べるように遊んだ物を片付けます♪


帰りの会
クラスに集まり、先生とみんなで歌を歌ったり、絵本の読み聞かせ等で気持ちを落ち着かせます。
今日あったこと、したことを話したり、嬉しかったことをみんなで喜び、明日の登園を楽しみに帰ります。

降園
バス 又は 徒歩 で降園します。



朝の預かり保育(朝こぐま)
時 間 朝こぐま7:30~9:00(保育開始時間まで)
料 金 朝こぐま・・・¥0円。無料です。

事前の申込みは不要です。登園後、受付します。

預かり保育(こぐま)
時 間 こぐま通常保育終了後~18時29分59秒まで
料 金 こぐま・・・¥450円(おやつ含む)
延長保育
時 間 延長18:30~19:00まで
料 金 延長・・・¥500円
外遊び・はだしの頻度は?
外遊び・・・たくさんです♪
 春夏秋冬、楽しみがいっぱいです。
 できるだけ外遊びします!!
 登園は、
 「思いっきり遊びが楽しめる健康状態で登園させて下さい。」としております。

 天候などによって、担任が判断・決定しております。
 めぐみの先生は、外遊び大好き!はだし大好き!!
服装・持ち物について
自由です。
動きやすい服装、汚れても大丈夫な服装をお願いしています。
汚れた場合、着替えます。(着替え袋)“スモッグ”はありません。

持ち物
弁当バック、手提げ袋、着替え袋などは、園の考えに即した物でお願いしております。
着替え袋とは、着替え一式を園に置いておき、必要な時に着替えます。できる子は自分で、援助が必要な場合は、先生や友達に手伝ってもらいながら着替えます。
汚した場合、着替えます。
汗をかいたり、汚した時に着替えます。できる子は自分で、援助が必要な場合は、 先生や友達に手伝ってもらいながら着替えます。



と在園児の保護者の方へお伝えしています。

(親の参加)行事? 途中入園?

行事&親が参加する行事は?
年間行事予定をご覧ください。 → コチラから
 ↑★は親の参加日です。

ちょうどいい回数ですね~・・・と、よく言われます♪
お手伝いいただく機会を少なくしておりますが
園のお手伝いなどにお力をお借りする場合がございます(希望者のみ)
クラス構成について
おもにバスコースごとに編成されます。
振り分けについては、園に一任して頂いております。予めご了承ください。
子どもは、様々な出会いがあった方がいいんです!!
また、適応能力も優れています。
保護者の方も子供の適応能力を見習いましょう♪
途中入園できますか?
定員に空きがありましたら、可能です。
クラス編成は、おもにバスコースごとに編成されます。
お住まいの住所をお伝えください。入園の可否をご案内致します。

メール、インターネット

メール連絡網? 内容?
インターネットや携帯電話などを活用しています。
 れんらくアプリ
 “お知らせ”につきましては、みなさまのご理解とご協力を頂き、携帯電話への送信を活用しております。
 全園児の登録率は、100%です。
 紙面での“お知らせ”および連絡網はございません。
 【おもな送信内容】
 ・ねっと参観のパスワード。
 ・ご家庭と園とで連携をとり、お子様の成長のための取り組みの呼びかけ。
 ↑ぞうきん、エプロンなど、子どもに呼びかけ、お家の方へ準備して頂く際に・・・

 【例】
↓実際の送信内容です♪

年長組の皆様へ

年長組の取り組みとして“ぞうきんで掃除”の体験を予定しております。
ぞうきんは、卒園式前に持ち帰ります。その時まで使用します。


今日、子ども達へ“ぞうきん”に“なまえ”を書いて“1枚”お家の人に準備して頂くよう呼びかけました。
! “伝達の練習”を兼ねて「お家の方に伝えてね♪」と呼びかけていますので、お家の方は、聞きたい気持ちをグッ…ッとこらえて、子ども達からの伝言をお待ちください。ご準備の程、よろしくお願い致します。

全員そろうまで、毎日、帰りに呼びかけます☆

めぐモバ?
◇遠足・うんどう会 の決行など◇
 れんらくアプリが遅れて届くことへの対応としまして、『めぐみ モバイル』を活用しております。れんらくアプリは送られてくるのを待つだけですが、めぐみモバイルは事前にお知らせしたアドレスに自分から接続
(アクセス)することで、行事の情報(決行・延期など)が得られるものです。

☆メールですと、遅延が生じる可能性があります。めぐみモバイルですと、アクセスする手間はありますが、遅延なく情報を得ることができます。
インターネットで参観?

各クラス内に設置しているWEBカメラをつかって、インターネットでライブ中継画像を見ることができます。

実施日:年に数回程度。
公開時間:前もってお知らせした公開時間内での参観になります。

画像は鮮明ではありません。保育内容によっては「背中しか観られなかった~」という場合もあると思います。普段の様子が伝われば…と考えております。どうぞクラス全体の様子もご覧下さい。
詳しくは →
ねっと参観
バスの運行状況(遅延)?
バス遅延時のお知らせについて
バス遅延(10分以上)を「バスちぇっく」でバス運行状況がご確認頂けます。園からのれんらくアプリ送信はありません。保護者の方が下記URLに接続して確認して頂くことになります。詳細については下記をご覧下さい。


上に戻る

◎記載内容は予告なく変更する場合がございます

学校法人めぐみ学園
函館めぐみ幼稚園

〒041-0801
北海道函館市桔梗町433-43

0138-47-1735